
【Esports World Cup 2025】CELLORBから3部門に出場!
世界最大級のeスポーツ大会「Esports World Cup 2025」(略称:EWC2025)が2025年8月24日に閉幕しました。
本大会はeスポーツワールドカップ財団主催のeスポーツとゲームの祭典で、サウジアラビアのリヤドにて毎年開催されています。今年は7月7日から8月24日にかけて全25部門で頂点を決める戦いが行われ、賞金総額はeスポーツ史上最大となる7000万ドル以上に上りました。
CELLORBからは3部門に5名の選手と1チームが出場しました。各部門の成績はこちらです。
部門 | 選手 | 順位 | 備考 |
---|---|---|---|
OVERWATCH 2 | VARREL Nico, Qki, TOPDRAGON, KSG, Qloud, Mimoza, Sley, Pain, Dae1 | 9-12位 | 日本OW史上初の世界大会での勝利を達成 |
鉄拳8 | PINYA | 5-8位 | Club Championship 200ポイント獲得 |
Rangchu | 9-12位 | ||
STREET FIGHTER 6 | YHC-餅 | 5-8位 | Club Championship 200ポイント獲得 |
ボンちゃん | 9-16位 | ||
ときど | 21-24位 |
Esports World Cupではチームごとに獲得ポイントを競う「クラブチャンピオンシップ(Club Championship )」も開催されます。各部門の成績に応じたポイントがチームに加算され、総獲得ポイントによってその年の最も優秀なチームが決定します。首位のチームには700万ドル(約10億円)もの賞金が授与され、賞金総額は2700万ドルとなっています。
EWC2025 Club Championshipでは、VARRELが2部門入賞で400ポイント獲得となり全体で53位の結果を収めました。
来年開催が予定されている「Esports World Cup 2026」では個人・チームともにさらなる好戦績を残せるよう鋭意取り組んでまいります。
写真引用:Esports World Cup 2025公式サイト、Esports World Cup 2025公式Flickr